ヒメクダマキモドキの♂が、長寿記録を16日も更新しています。

2025/03/12 
今朝は8時過ぎに、ケースを覗くと、ホトケノザ
 しがみつくようにしていました。
 昨年は、2024/02/24 が長寿記録でしたが、
 今年は 2025/03/12 16日更新中です。
 ツチイナゴを手乗りにして、2ショットです。

ヒメクダマキモドキ♂15日更新 20240312(1).JPG

ヒメクダマキモドキ♂15日更新 20240312(2).JPG

何とかメジャーに乗せて見ましたが、左の後ろ脚
 踏ん張りが出来なくなって落ちそうです。

ヒメクダマキモドキ♂15日更新 20240312(3).JPG

ヒメクダマキモドキ♂15日更新 20240312(4).JPG

手のひらに下ろしても、ご覧のように
 力が入らなくなってきました。
 昨年は、よりもの方が、長生きをしましたが
 ここまでが、6本の脚が揃ったのは初めてです。

ヒメクダマキモドキ♂15日更新 20240312(5).JPG

ヒメクダマキモドキ♂15日更新 20240312(6).JPG

後ろ脚がなくなると、餌のところへ行けなくなるので
 食事が出来なくなり落下したりしてしまいます。
 チンゲンサイの菜の花の上に、置いてやると・・・、

ヒメクダマキモドキ♂15日更新 20240312(7).JPG

ヒメクダマキモドキ♂15日更新 20240312(8).JPG

やっと 黄色い花びらまで行き、食べ始めました。
 落ちないように囲って、やろうと思います。

ヒメクダマキモドキ♂15日更新 20240312(9).JPG

ヒメクダマキモドキ♂15日更新 20240312(10).JPG


今日は気温が、今年最高の17℃になりましたが、
 公園コンビニには、残念ながら2ショットの
 相手が来ていませんでした。
 それと、小さなエダナナフシ行方不明となりました。

ヒメクダマキモドキの前回の記事は
   2025/03/12 です。


この記事へのコメント