ヒメクダマキモドキの♂が、長寿記録を18日も更新しています。
●2025/03/14
●今日は全国的にも、気温が高くなってきました。
当地でも18℃となりましたが、明日は9℃も低く
9℃と低くなり、夜間は気7℃になり虫達も大変です。
昼過ぎまで日が差し込まないので、ライトで照らして!
朝食には、リンゴ、近くに菜の花、意外に元気で
18日も更新するとは、驚いています。
●ツチイナゴをメジャーに止まらせて、近づけると、
頑張って乗って来ました。
●やはり、最後は菜の花を食べており、一安心です。
●9時過ぎに、公園、コンビニへ行って見ましたが、
やはり夜間の気温が0℃~4℃の予報があり、
羽化するのを躊躇しているようです。
2ショットの相手は、今日も来ていませんでした。
帰りに、ウメの花が満開、一枝頂いて帰りました。
黄色い花粉を、直ぐに食べ始めました。
●もうすぐ、サクランボも蕾が膨らんで来たので
ヒメクダマキモドキも長生きをして、
是非食べて欲しいですね!
●部屋に日が差し込む、最後の時刻です。
裏側にある家の屋根に、太陽が隠れてしまいます。
●明日からの、天気予報です。
次に19℃位になるのは、1週間位先の
3月22日頃になります。
★ヒメクダマキモドキの前回の記事は
2025/03/13 です。
この記事へのコメント