ヒメクダマキモドキの♂が、長寿記録を19日も更新しています。

2025/03/15
今朝は、昨日の18℃と打って変わり朝から雨で
 気温が9℃で寒いくらいです。
 でも 昨日は高気温で弱っていた後ろ脚も回復
 したのか、意外に元気で、19日も更新しました。

 生け花用に買っていた、サクラの蕾
 今朝は開いて、黄色い花粉をつけ匂っていたので、
 早速、チンゲンサイの葉の上に桜の花を置いて見たら、
 直ぐに近寄って食べ始めました

ヒメクダマキモドキ♂ 20250315(1).JPG

ヒメクダマキモドキ♂ 20250315(2).JPG

ヒメクダマキモドキ♂ 20250315(3).JPG

ヒメクダマキモドキ♂ 20250315(4).JPG

ツチイナゴをスマホに止まらせて、
 2ショットです。その間もサクラの花びら
 花粉を美味しそうに食べています。 

ヒメクダマキモドキ♂ 20250315(5).JPG

ヒメクダマキモドキ♂ 20250315(6).JPG

ヒメクダマキモドキ♂ 20250315(7).JPG

ヒメクダマキモドキ♂ 20250315(8).JPG

ヒメクダマキモドキは、脚が弱っていますが、
 高い方へ上がっていく癖なのかツチイナゴ
 下に止まらせると、競争をするかのように、
 追い越してテッペンへ

ヒメクダマキモドキ♂ 20250315(9).JPG

ヒメクダマキモドキ♂ 20250315(10).JPG

ヒメクダマキモドキ♂ 20250315(11).JPG

ヒメクダマキモドキ♂ 20250315(12).JPG

ヒメクダマキモドキ♂ 20250315(13).JPG

テッペンツチイナゴを手乗りして、
 ヒメクダマキモドキが上がって来るのを待って、
 2ショットを!

ヒメクダマキモドキ♂ 20250315(14).JPG

ヒメクダマキモドキ♂ 20250315(15).JPG

ヒメクダマキモドキ♂ 20250315(16).JPG

PC横赤いボットバックに上手く撮れました。

ヒメクダマキモドキ♂ 20250315(17).JPG

ヒメクダマキモドキ♂ 20250315(18).JPG

★ ウメの花びらは、丸くカーブしていますが、

ウメの花 20200213(1).JPG


★ モモの花びらは、 先が尖っています。

モモ八重 20200309(1).JPG


★ サクラの花びらは、先が割れています。

サクラの花 20200311(1).JPG


ヒメクダマキモドキの前回の記事は
  2025/03/14 です。

この記事へのコメント